1. >
  2. >
  3. 歯科助手について

歯科助手について

髪の長い女性

歯科助手はどんなことをするの?

歯科助手の仕事は決して難しいものではありません。
具体的な業務内容としては、まず受付業務をはじめとして、事務関連のお仕事が中心となってきます。
デンタルクリニックの窓口で受付をするだけでなく、電話の対応やその他にもカルテの管理在庫管理などを行っていくことになります。
その他には診療を行うスペースの管理をしっかり行いますので、治療に使った器具などの消毒や薬品の整理、また足りなくなってしまった在庫発注なども基本的には歯科助手が行っていくことになります。

そしてもう一つが診療における介助となりますが、先生が治療を行っている間、バキュームをすることやセメントを練ってすぐに使える状態にするなどがおおまかな仕事内容になっています。
デンタルクリニックのか窓口というのは医療事務の方が対応していると思われがちですが、実際には歯科助手が行っているケースがほとんどです。

歯科助手と衛生士の違いについて

多くの方が疑問に感じる内容の一つに歯科助手と歯科衛生士の違いがあります。上記のように歯科助手というのは基本的にデンタルクリニックの様々なアシスタント業務を行っていく事になります。
民間資格は存在していますが、国家資格を持つ必要はなく、民間資格を持っている、もしくは持っていなくても民間資格を取得するために働くということが可能です。
働きながら資格が取れるので未経験の方でもチャレンジできる分野と言えますね。

一方で歯科衛生士というのは最低でも2年間の専門学校などに通わなければならず、国家資格が存在しています。
直接的に患者さんの口腔内歯のクリーニングや薬物の塗布なども行っていきますので、こういった部分からも歯科助手に比べ高度なテクニックや技術そして知識が必要になります。
歯科助手さんと衛生士さんの違いが分からなかった人は、これでスッキリしたのではないでしょうか。

夜勤がなくて働きやすい

歯科助手として働いていくには基本的に夜勤などはありません。
医療に携わるスタッフさんというのは多くの場面で夜勤が伴いますが、デンタルクリニックは真夜中の診療などを行うことがなく、さらに入院患者さんなどもありませんので、遅くても夜の7時8時にはお仕事は終わるでしょう。
早いところなら夕方にはクリニックが終了しますので、その後は自分のプライベートな時間となります。

また、デンタルクリニックは働いているスタッフさんが数人で仲良しの事が多く、アットホームな雰囲気の中で働けるというメリットもあります。
比較的女性が多く、民間資格の取得も難しいものではないので、若いうちに取得してしまう人もたくさんいます。
早いうちにしっかり勉強して資格を取得しておけば、その後結婚や出産などを経て再びお仕事に戻るということができる資格です。
このような部分からも女性には選ばれやすいといった特徴があるようですね。